WORKING BASE

Home > 記事一覧 > つや消しスプレー時の注意点

つや消しスプレー時の注意点

2018/02/18

 

今回塗装失敗体験談をお寄せくださった方は、つや消しのスプレーでムラが出てしまい、せっかくうまく作った机の塗装の出来が満足いくものにならなく、悔しい思いをしたということでした。

 

塗装失敗体験談vol.009

  • 【塗装を行った時期】:2017年8月頃
  • 【何を作ろうとしたか】:木製の棚
  • 【使用した、購入した道具、材料】:棚は木製の合板、スプレーはEXアクリルスプレー(つや消しブラック)

 

つや消しスプレー塗装の失敗

私のスプレー塗装の失敗体験談をお話しします。

私は、柱がつき出した部屋のデッドスペースを有効活用しようと思い、部屋の特殊な形状に合わせた棚を自分で作りました。部屋の全体の色調に合わせて、木目をそのまま残すのではなく、黒く塗装しようと思いました。だいぶ前になりますが、刷毛で塗装をした時にムラになってしまい、失敗した経験があったので、スプレーで仕上げようと思いました。インターネットで調べてみると、つや消しブラックのアクリルスプレーというのが安価だったので、それを購入しました。

しかし、実際にスプレーしてみると、つやが出るところと出ないところが分かれてしまいました。さらにスプレーの軌道も見えてしまい、美しく仕上げる事が出来ませんでした。また、スプレーで吹いたところの一部に水泡のようなものが残ってしまいました。

最終的には、スプレーを何度も何度も吹きかけて、なんとかムラを目立たなくしました。今はそれでなんとか使ってはいますが、最後まで満足のいく状態には仕上がりませんでした。棚自体がうまく作ることができていたため、塗装が満足いくように出来なかったことがとても残念でした。

 

つや消しスプレー塗装時の注意点

外装塗装のワーキングベースのスタッフです。

今回塗装失敗体験談をお寄せくださった方は、つや消しのスプレーでムラが出てしまい、せっかくうまく作った机の塗装の出来が満足いくものにならなく、悔しい思いをしたということでした。

つや消しスプレーの塗装というのは、実は注意すべき点が多いんですよね。せっかく、机がうまくできたということだったので、せめて余った木材に吹きかけてテストしてみるとよかったのではないかと思います。

下記にいくつかのつや消しスプレーの塗装の注意点をあげます。

  • 換気の良いところでやりましょう!(当然ですが!)
  • 湿度の高い日は避けましょう!(湿度が高いと仕上がりが悪くなります)
  • スプレーを温めましょう!(湯煎すると良いでしょう。絶対火にかけてはいけませんよ、、、)
  • よく撹拌しましょう!(特につや消しスプレーの場合は、3分ぐらいじっくり撹拌しましょう)
  • 試し出しをしましょう!(出始めは、安定しません)
  • 十分離してスプレーしましょう!(離しすぎぐらいでちょうどいいかもしれません)

 

塗装屋さんや、お店の人に注意点など聞いて、テストしてから本番に臨むようにしましょう!

DIYは、簡単になかなか思ったようにはならないと思った方が良いので(^ ^)

岡山、倉敷でリフォーム・外装塗装ならワーキングベース

岡山、倉敷でリフォーム・外装塗装ならワーキングベース

私たちは、これまで旧屋号の小野塗装として2002年からの約16年間、建築塗装、橋梁塗装など岡山、倉敷で様々な大手建築会社、塗装会社の専属としてやってまいりました。屋号を改めたのは、ある物件のリノベーション工事で良い仕事をする他業種の仲間と出会うことができたからです。チームメンバーたちは各自各業種の仕事も持って日々色んな現場で作業していますが、同じ目線で同じ気持ちで仕事を引き受けてくれるために、今まで出来なかった事も可能になりました。

この最高のメンバーで、倉敷や岡山から離れた場所でも飛んで行き、責任を持って最高の仕上げを行っています。どんな内容の工事でも迅速に対応してやらせて頂きたいので何でもお気軽にご相談下さい。長年の経験を活かし、その地域に合った最善の塗装材料をご提案させて頂いています。

ワーキングベースの過去の施工事例